Go言語

そろそろ基本文法は置いといて、なんとなく遊べそうなものを作ろうと思います。
特にサーバーバックエンドでも使われてるっぽいので、目指す方向はそっちで。

モジュール管理 go modules

pyenvみたいな感じ?の、 ...

Go言語

Go言語でGOシリーズの3話です。

そろそろ作りたいものを作っていきたいなあ。

goroutine

コルーチンならぬ、ゴルーチン。

Go言語自慢の、軽量でシンプルなスレッド(っぽい)機能だそうです。

Go言語

Go言語でGOシリーズの2回目です。

基本文法の続きRANGE反復

for文とrangeを組み合わせると、いわゆるforeachができるようです。

forの継続条件部分で、2つ変数を定義して、右辺でran

2021年4月29日Go言語

Go言語(通称Golang)をやってみることにしました。
PythonやPHP、JavaScriptなどはわりと頻繁に使っていますが、
Goは”聞いたことがある”止まりでした。

とい ...